虫歯や歯周病の治療を除く顎口腔領域の外科処置を中心として、
その疾病全般を扱う診療科です
口腔外科は、その特異性として顎口腔機能を中心として据えているために内科的処置やストレス障害に至るまでその受け持つ範囲は広いです。
取り扱う疾病も炎症や、外傷(交通事故・けんか・火傷等)、腫瘍、アレルギー、神経疾患、感染症から、奇形や各種症候群に至るまで口腔内から頭頸部顔面に至るまでの多種多様な疾病を受け持っております。
当科では、抜歯・外傷・炎症・嚢胞・腫瘍など、歯および歯周組織、顎骨、顎顔面領域における各種疾患に対して治療を行っています。
一般歯科開業医との役割分担を明確にし、一般歯科医院で治療可能な、虫歯・歯槽膿漏・義歯などの治療は、有病者や心身障害者を除いて、原則行わずに口腔外科的疾患を対象として治療を行っています。